ペニスのコンプレックスの中でも包茎で悩んでいる男性は非常に多くいます。
「治療した方がいいのかな…」と迷っている方もたくさんいるのではないでしょうか。
包茎でいる自分がイヤだと思っているのになぜ治療に踏み出せないのか?
人それぞれ理由はあると思いますが、一つは「包茎のデメリット」を理解できていないことにあるのかもしれません。
そこで、本記事で包茎への知識不足を解消し、包茎治療へのハードルを取り払いましょう。
包茎が持つ10個のデメリット
包茎の持つデメリットを詳しく知らない人は意外とたくさんいます。
まずは10個の代表的なデメリットをご紹介いたしますのでご覧ください。
・精神的な苦痛
→包茎はペニスが幼く見え、見栄えは良くありません。
短小同様にペニスに対する大きなコンプレックスとなるのです。
思い悩みすぎると心因性の勃起不全への引き金ともなるので注意が必要です。
・早漏になりやすい
→包茎におけるセックスでのデメリットの代表が早漏です。
亀頭が包皮に覆われていることから刺激に弱くなり、ちょっとしたことで射精しやすくなってしまいます。
男にとって早漏は非常に恥ずかしいことですから、大きなデメリットと言えるでしょう。
・女性をイカせにくい?
→意外と知られていませんが、包茎だと女性へ与える性感が弱くなります。
挿入中に包皮がずれることで摩擦が減ってしまい、膣壁をこすりにくくなります。
結果として膣への性感が弱くなるわけですね。
包茎だと女性はイキにくくなる、これは深刻なデメリットと言えるでしょう。
・性交痛を感じることがある
→主に真性包茎・カントン包茎でのデメリットとなります。
真性の場合、包皮と亀頭が癒着をしていて剥そうとすると痛みを生じます。
挿入中、包皮が膣壁で引っ張られることで癒着部が刺激されることで性交痛を感じることがあるのです。
カントンの場合は、そもそも勃起時に包皮口の締め付けで痛みがあります。
重症になるとセックスどころではありません。
・強烈な異臭
→包皮内に溜まった恥垢が原因となり異臭を発します。
夏場などムレやすい時期はパンツを穿いていても強烈なチーズ臭を出してしまうでしょう。
・不衛生になりやすい
→包皮には恥垢が溜まりやすく、臭いを発します。
臭いということは雑菌が繁殖している証拠であり、非常に不衛生です。
病気の原因ともなりますので衛生面にはかなり気を使う必要があるでしょう。
・短小になりやすい
→包皮が常に覆いかぶさっている状態が包茎です。
皮をかぶっていることが妨げとなり、ペニスの十分な成長を阻害します。
増大サプリやマッサージの効果も悪くなるでしょう。
・先細りになりやすい
→包皮によって亀頭が包まれていることから成長が阻害されます。
竿が太いのに亀頭は成長できず、見た目がかなり悪くなってしまうでしょう。
・陰毛の巻き込み事故
→亀頭と包皮の間に陰毛を巻き込むことで痛み・不快感を得ます。
特に仮性包茎に多いデメリットで多くの男性が悩まされています。
・女性に嫌われる
→男にとって最も深刻なのが女性の持つ包茎への嫌悪感です。
臭い・汚い・短小・早漏…様々なデメリットが重なり、女性への不信感を生み出してしまいます。
「気にしないよ」と言ってくれる彼女も本音ではどう思っているかはわかりません。
唯一存在する包茎のメリットとは?
包茎には10個ものデメリットが存在しますが、実はたった一つだけメリットと呼べる部分があります。
それは「早漏」であることです。
「早漏って良くないことでは…?」と思う人もいるでしょう。
確かにデメリットという考え方が大勢を占めるのは間違いありません。
しかし中には…
- 「早い方がありがたい」
- 「いっぱい感じてくれた証拠」
- 「早くても何回もできると楽しい」
といったように早漏に対して好意的な捉え方をする女性もいるのです。
もちろん、全ての女性がこういう考え方ではないのですが、
包茎だからといって悩みすぎるのも良くないということです。
もちろん、多くの男性にとって早漏はデメリットでしょう。
思い悩みすぎるくらいならば潔く治療をしてしまった方が肉体のみならず、
精神衛生上良いのは言うまでもありません。