カツアーバは、成長しても1.5~2m程度の低木ですが、それに秘めているパワーは底知れないものがあります。
「生涯現役で男として生きていきたい!」
そんな方にはカツアーバとの相性がピッタリ。
というのも、カツアーバにはある言い伝えがあるからです。
”父親が60歳までに誕生した子供はその父親の子だが、60歳を過ぎて誕生した子供はカツアーバの子供”というようにブラジルでは伝説となっている素材がカツアーバなのです。
60歳を過ぎても衰えない精力って、ちょっと想像もつかないですよね!
特に色んな意味で疲れきっている(?)日本人男性にとっては、信じられないと思います。
ネイティブアメリカン達の相棒!カツアーバ
カツアーバはハーブの一種であり、日本で注目されるずっと前からブラジルでは、精力に関わる不調の改善に役立つということで広く知られていました。
もう少し詳しく説明すると、性への本能的な気持ちを盛りあげたり、性機能自体の強化、そして血流を活発にしてくれる作用があります。
このカツアーバは、日本においてはちょっと高めの精力剤に配合されるようになってきました。
カツアーバがより身近な存在になるには、もう少し価格を抑えられたら良いのですが、やはり高級な素材だけあって
その効果は期待しても良いでしょう。
ちなみに、古くからカツアーバの効果を熟知していたブラジルのネイティブアメリカンたちは、愛して止まないパートナーとのセックスをカツーアーバと共に、いつでも楽しんできました。
カツアーバは、まだまだ日本では認知度の低い素材ですが、原産国では非常に重宝されているということが分かります。
カツアーバだけではなく、私たち日本人が知らないだけで、精力剤として活躍している素材はまだまだたくさんありそうです!
精力に関係する効果
- 心因性EDの改善
- 精力増進
- 男性ホルモンの活発化
- 血行促進
精力増進だけではないカツアーバのパワー
発見されてまだ時間が経っていないので、実用化はまだされていないのですが、カツアーバに含まれている一部の成分がエイズウィルス細胞と対抗できる可能性が浮上してきました。
これからの研究に更に期待がかかります。
また、カツアーバには記憶障害や認知症の予防にも効果があると言われています。